プロの囲碁棋士が主催する
“囲碁ラボ”とは
詳細をお伝えしていますので、
ぜひ紹介動画をご覧ください!
プロ棋士でありながら、囲碁系YouTuberでもある柳澤理志 六段が、メンバーの方々と一緒に作り上げる、日本唯一の囲碁のプロ棋士が主催するオンラインサロンです。
柳澤六段が、最新の囲碁戦術に関する講義を行うだけではなく、メンバーとのコミュニケーションを通して、囲碁の新しい楽しみ方を「研究」していきます。
- 一緒に囲碁が打てる仲間がほしい
- もっと囲碁を楽しみながら、強くなりたい
- 最新の戦術やプロ対局の解説・裏話が聞きたい
- プロ棋士と一緒に囲碁普及の活動がしたい
- 柳澤六段を応援したい!
どれか一つでも当てはまった、あなたのご参加をお待ちしています。
『囲碁の新しい楽しみ方を追求する』をテーマに、一緒に楽しい囲碁コミュニティを作っていきましょう!
「柳澤理志の囲碁ラボ」に
入るとできること
1
囲碁の上達に関するオンライン講義(月2〜3回程度)
柳澤六段による「囲碁の上達」をテーマにしたオンライン講義です。
初心者向けの講義や、最新戦術に関する講義など、どの棋力の方が見ても、棋力向上に繋がる講義を行っています。
メンバーの棋譜を検討したり、あるテーマについて質疑応答をしながら講義をしたりなど、「メンバーの棋力向上」に集中した講義を数多く行ってきました。
YouTubeやZoom等で配信を行い、リアルタイムで参加できない方にも、アーカイブでご覧いただくことができます!
過去取り上げたテーマ:囲碁ラボメンバーの棋譜を検討する会、打ち込みへの対応方法、ダイレクト三々解説をみんなで作る講義(複数回)など

2
メンバー同士のオンライン交流対局(随時)
サロンメンバーは、いつでも専用のOGSグループでメンバー同士対局をすることが可能です。棋力別のリーグ戦や、時間差で碁が打てる通信対局の募集なども自由に行うことができます。
このサロンを通して、一緒に囲碁を打てる仲間をたくさん見つけることができるでしょう!

3
メンバー限定の指導碁など、限定イベントも!
定例コンテンツ以外にも、ゲリラ的にYouTube配信を行ったり、囲碁ラボメンバー限定で柳澤六段による指導碁を募集(有料)したりなど、さまざまなイベントが不定期に行われています。
過去行われたイベント:柳澤先生によるオンライン多面打ち指導碁、柳澤先生の公式対局振り返りなど

4
メンバー主催のイベントなど、これからコンテンツはどんどん増えていきます!
現在では、囲碁ラボのメンバーが自主的に主催する定例イベントなども、盛り上がっています。また、今後はオフラインイベントの構想や、囲碁の普及をテーマにしたイベントなど、様々なアイデアをこのオンラインサロン内で実現していきます。

囲碁ラボでの活動方法
2つのFacebookグループを使用します。
Group 01

囲碁ラボ
メインFBグループ
メインのFacebookグループでは、柳澤六段が、YouTubeやTwitterでは共有しきれないような情報を頻繁に提供しています。柳澤六段自身の対局の振り返りや、プロ対局の解説、最近の囲碁界の事情など、プロ棋士目線の最新情報を見ることが可能です。
さらに、公式イベントのお知らせ・開催やスケジュール公開など、運営による投稿などを通して、公式コンテンツを提供していくグループです。
Group 02

囲碁ラボ
メンバー交流用FBグループ
メンバー同士の交流を目的としたグループです。ネット碁を通して対局会を開いたり、プロ対局を一緒に見るイベントなど、メンバー同士で楽しいイベントを開いて、さまざまな活動が活発に行われています。
メンバーであれば、誰でもイベントを開催したり、スレッドを自由に建てたりすることができるので、「囲碁を通してこんな活動をしてみたい!」というようなことを叶えることができる場所になっています。
オーナープロフィール
日本棋院中部総本部 六段
柳澤 理志

プロ棋士六段。昭和63年(1988年)3月18日生まれ。長野県出身、名古屋市在住。吉岡薫九段門下。
プロ棋士活動と並行して、登録者1万人超えのYouTubeチャンネル「プロ棋士 柳澤理志の囲碁教室」を運営。初心者向けの動画や詰碁動画などが人気。
中日新聞夕刊掲載の「王冠戦」観戦記を担当。中部棋士会幹事。囲碁普及のための様々な活動を行っており、海外に向けても活動を行うべく英語勉強中。
YouTube▶︎@プロ棋士 柳澤理志の囲碁教室
Twitter▶︎@go_yanagisawa
新メンバー募集再開!
お申し込みについて
■ご入会費用
月額3,000円(税込)
<お渡しするコンテンツ>
- 囲碁の上達に関するオンライン講義(月2〜3回程度)
- メンバー同士のオンライン交流対局(随時)
- メンバー限定Facebookグループでの交流(随時)
- その他オンライン、オフラインイベントへの参加権
<ご入会について重要なこと>
・本オンラインサロンはFacebookの非公開グループを利用しているため、当サロンに参加するためにはFacebookアカウントが必要となります。アカウントは実名に限ります。もしFacebookアカウントをお持ちでない場合は、ご入会前に必ずアカウントを開設してください。
・決済確認後、決済時にご入力いただいたメールアドレスに、Facebookグループへの招待の連絡をお送りいたします。グループへの招待に2営業日ほどお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
・Facebookの規約上、13歳未満の方は単独でご参加いただけません。ご参加される場合は、保護者の方の名義でお申し込みください。
・囲碁好きの方であれば、誰でもご入会いただけます。囲碁を始めたばかりの初心者の方や、アマチュアでも高段者の方、囲碁のインストラクターの方など、棋力はさまざまですが、みなさん幅広く交流されて、対局等も楽しんでいます。
<決済・ご入会期間について>
・ご入会はクレジットカード決済のみとなります。
・こちらのオンラインサロンには、いつでもご入会いただけます。入会手続き完了日より1ヶ月単位でのご参加となります。日割り計算はありません。それに伴う返金もありませんのでご了承ください。
・翌月以降は入会日同日に決済があり、 同日がない場合は月末日に更新となります。
・退会される場合は、所定の手続きをしてから、すでにお支払いいただいている期間の終了日までご利用いただけます。
<その他注意事項>
・オンラインサロン内で発信されている内容や、オーナーである柳澤六段が発信する内容について、サロン外(SNSなど)へ口外、転記することを禁止します。外部への情報漏洩があった場合、法的処置を取らせていただくことがございます。
・他の参加者への名誉毀損や誹謗中傷などの行為があった場合、運営の判断で強制退会とさせていただく可能性があります。
・営業、宣伝、広告、勧誘、その他営利を目的とする行為、出会いや交際を目的とする行為、運営・オーナーの注意に従わない行為は固く禁止致します。それに該当する行為があった場合、強制退会となる可能性があります。
・退会後、一定期間は再加入をお断りする場合があります。
※その他お問い合わせはこちら
Copyright (C) 2022 株式会社りあらぼ All Rights Reserved.